秋の武田薬品工業㈱「京都薬用植物園」の見学申し込みについて

 京都修学院から曼殊院参道を山側に上って行くと、武田薬品工業の京都薬用植物園の広大な敷地がありました。

 薬用植物を中心に、約2,800種の植物を栽培しており、「生きた薬草の博物館」となっています。

 園内は、6エリアになっています。

・中央標本園

 シャクヤク、ミシマサイコ、カンゾウ、マオウなど基原植物を栽培展示

・漢方処方園

 葛根湯、八味地黄丸など栽培展示

・温室

 熱帯・亜熱帯の薬用有用植物を栽培展示

・樹木園

 園内にある山地にホオノキ、カリン、サンシュユ、オオナツメなど約1,000種の薬品有用樹木を栽培展示

・ツバキ園 

 様々な椿の原種のほか、560種余りの品種を栽培展示

・展示棟

 

f:id:bingomarisima:20170823101454j:plain

 通常は一般公開されていません。春・秋・冬の3回一般の見学会が実施されているようです。

 この秋の見学会の申し込みについて案内します。

「初秋の研修会」申し込みについて

1.日時

 2017年9月24日(日)・25日(月)

 午前の部 9:30~10:30   午後の部 13:30~14:30

2.研修内容

 所要時間は約1時間30分

 研修エリア 中央標本園、漢方処方園、民間薬園、香辛園、展示棟

3.申し込み方法

スマートフォンから

 Takeda_Garden@takeda.co.jp

②パソコン

 代表者氏名、人数、住所、TEL、希望日時、同伴者氏名(3名まで)

 を記入

③FAX 別紙1の申込用紙に記入のうえ 075-781-6115まで

④郵送の場合

 往復はがきに別紙2を参考に所要事項を記入して送付

4.応募締め切り

 2017年8月31日(木)

5.留意点

・団体での申し込みは受付していません

・園内の食事はできません

・駐車場はありません

(問い合わせ)

京都市左京区一乗寺竹ノ内町11

武田薬品工業㈱京都薬用植物園

TEL 075-781-6111(受付時間 9:00~16:00)

アクセス

叡山電車 修学院駅下車 徒歩約20分

曼殊院の参道に面しています。

f:id:bingomarisima:20170823105450j:plain

曼殊院天台宗門跡寺院

 青蓮院、三千院毘沙門堂妙法院と並ぶ天台宗の名刹です。

f:id:bingomarisima:20170823105711j:plain

近くにあった曼殊院天満宮のお社、天満宮と弁天堂が建っています。