大和の国 三輪明神 大神神社へ参拝と三輪そうめんを食す。

三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)

「大神」と書いて「おおみわ」と読みます。

古事記日本書紀によれば、大物主大神は神様の中の大神様として、国造り神、国家の守護神として篤く祀られています。

ご祭神は三輪山に祀られているので、本殿はなく「神の宿る山」三輪山をご神体とする聖地です。

産業・方除・治病・造酒・製薬・交通などの人間の生活全般の守護神として尊崇されています。

アクセス

所在地:奈良県桜井市三輪1422

電車 最寄駅JR桜井線「三輪駅」徒歩5分

     JR桜井線・近鉄大阪線 桜井駅北口2番線乗り場よりシャトルバス約20分

f:id:bingomarisima:20180831112545j:plain

大鳥居ー高さ32.2メートル日本最大級の鳥居

f:id:bingomarisima:20180831112604j:plain

f:id:bingomarisima:20180831113030j:plain

二の鳥居

f:id:bingomarisima:20180831113151j:plain

蛇の手水舎

大物主大神は「蛇の神様」でもあります。

f:id:bingomarisima:20180831113714j:plain

拝殿

大神神社には「なでウサギ」やウサギのお守りなどウサギと深い関わりがあります。

大物主大神が出雲の大国主神と同一神であることから、ウサギの関わりが深いことを表しています。

f:id:bingomarisima:20180831114803j:plain

くすり道を通って狭井神社

f:id:bingomarisima:20180831114823j:plain

狭井神社(さいじんじゃ)

大神神社の摂社で、三輪山を水源とする湧水「薬井戸」があります。

f:id:bingomarisima:20180831114912j:plain

薬井戸

「ご神水」と呼ばれ、万病に効くといわれる薬水が湧き出る井戸。

備え付けの殺菌済みコップがあります。

f:id:bingomarisima:20180831115235j:plain

ペットボトルなどで大量に持ち帰らないよう注意書きがありましたが、

それでもペットボトル何本も大量に汲んでいる人がいました。

f:id:bingomarisima:20180831115801j:plain

神体山「三輪山」への登拝口

登拝は往復2時間ほどかかります。社務所で許可を得て登拝できます。

入山初穂料300円。受付 9:00~14:00。

f:id:bingomarisima:20180831120906j:plain

久延彦神社(くえひこじんじゃ)

久延毘古命は「古事記」に世の中の事をことごとく知っている智恵の神様と記される。

受験合格・学業向上のご利益。

f:id:bingomarisima:20180831120925j:plain

展望台からみた大和三山の絶景

f:id:bingomarisima:20180831121607j:plain

f:id:bingomarisima:20180831121618j:plain

大直禰子神社(おおたたねこじんじゃ)

三輪の大神様の子孫の大直禰子命(若宮様)を祀る。

f:id:bingomarisima:20180831121005j:plain

二の鳥居近くにある「そうめん処森正」に入りました。

撮影の前に我慢できずそうめんを少し食べてしまいました。

そうめん1000円。柿の葉寿司5個750円でした。

ネットでは一番人気でしたが、値段の割りに味はもう一つでした。

f:id:bingomarisima:20180831121018j:plain

(森正の店内)

ではまた次回お会いしましょう。