2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪梅田のお初天神と大阪ステーションシティ・グランフロント大阪、新梅田食道街

JR大阪駅界隈に好天に誘われて行ってみました。 お初天神と2011年にリニューアルした大阪ステーションシティとグランフロント大阪、新梅田食道街を紹介します。 近松門左衛門の「曽根崎心中」ゆかりの地として有名な「お初天神」は、正式名称を露天神社と…

枚方の山田池公園の梅と桜と猫

2017年3月17日(金)彼岸入り(お墓参りなどをする仏教行事の日です) 山田池公園に行ってきました。梅と桜の両方を見ることができました。 花木園には、約300本の梅が植えられています。 梅は散り始めていましたが、花見客が梅の木の下で憩っていました。 …

伝統工芸職人となって起業する

2017年3月15日(水) 職人の手仕事によって作られる伝統工芸も、後継者不足が深刻な問題となっていました。しかし、近年職人希望の研修受講者が急増しています。 仕事がないといわれる地方でも、人手不足は深刻な問題です。自分の経験や能力を活かして、地方…

地方暮らしの起業・就職支援の情報

2017年3月9日(木) 地方の起業等の支援を利用して、起業等をする若い男性や女性が増えています。本日は各市町村の起業等支援についての情報を紹介します。 《市町村の起業・就職情報》 ①岡山県井原市ー井原駅前通り賑わい創出事業補助金 井原市の駅前通りに…

地方暮らしの住居情報

2017年3月8日(水) 前回に続き、地方暮らしをするために必要な住居の情報を紹介します。 《賃貸住宅情報の例》 ①北海道三笠市 賃貸住宅の家賃の一部を「みかさ商品券」で助成。若者世帯は3万円を上限にして 60ヶ月助成する。単身世帯の場合は2万円を上限と…

地方暮らしの子育て支援

2017年3月6日(月) 良好な子育て環境の地方に、移住する若い女性が増えているといわれています。 これは、各地方自治体が人口減少の取組みとして、若い世代を呼び込むために様々な移住支援策を打ち出していることや、都会の閉塞感のなかで不安やストレスを…

千本釈迦堂の「おかめ」と京都熊野神社

2017年3月4日(土) 本日は、千本釈迦堂と熊野神社をご紹介します。 千本釈迦堂(大報恩寺) 千本釈迦堂は、鎌倉時代の承久3年に義空が開いた真言宗智山派の仏教寺院で、長い歴史をもつ由緒ある寺です。本堂は、応仁の乱など度重なる災害にも焼けることなく…

京都知恩院のパワースポットと七不思議

2017年3月3日(金)今日のクローズアップは雛祭りです。 その由来は平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、季節の節目に身の穢れを祓い、健康長寿や厄除けを願う風習が始まりとされています。現在は女の子の健やかな成長を祈る節句の行事となって…

京都南禅寺の三門と疎水に平安神宮

2017年3月2日(木) 京都の南禅寺と平安神宮の初春情報を紹介します。 南禅寺は、臨済宗南禅寺派の本山です。応仁の乱で焼失した伽藍を以心崇伝によって復興されました。有名な南禅寺三門は、藤堂高虎が大坂夏の陣で戦死した家臣を弔うため寄進したと伝えら…

糺の森と下賀茂神社の光琳の梅・縁結びの神「相生社」と女性の守護神「河合神社」

2017年3月1日(水)今日から3月に入りました。春はまだまだ遠く、寒い日が続いてますが、京都の糺の森を訪ねてみました。 糺の森は、京都市左京区の下賀茂神社(賀茂御祖神社)の境内にあります。賀茂川と高野川の合流地点に発達した原生林で、広さ約3万6千…