2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

枚方「意賀美神社」の梅と蕎麦屋

2017年2月27日(月) 梅で有名な意賀美神社(おかみじんじゃ)にいってきました。意賀美神社は、京阪電車「枚方市駅」から500メートルほどの小高い万年寺山の上に鎮座しています。境内には100本もの梅があり「意賀美の梅林」として有名です。なかでも1本の木…

京都御苑の梅と九条家の勾玉池・茶室拾翠亭ならびに厳島神社、護王神社

2017年2月24日(金) 久しぶりに京都御苑を訪ねてみました。 京都御苑の中央北部に京都御所があります。京都御苑と京都御所は同じものではありません。京都御所は、以前の天皇の住まいであった皇居があった場所です。また京都御苑は、明治維新まで200を越え…

北野天満宮の梅と平野神社のパワースポット

2017年2月23日(木) 京都の梅の名所、北野天満宮に行ってきました。 北野天満宮は天神信仰の発祥の地であり、通称「北野の天神さん」とも呼ばれ、菅原道真公を祭神として祀る全国約12,000社の天満宮の総本社です。 菅原道真の没後、京都で災害が頻発し、道…

プレ就活情報

2017年2月21日(火) もうすぐ3月を迎えますが、いよいよ大学生等の就活がはじまります。 昨年と同様に会社セミナー・説明会が3月に一斉に始まり、面接は4月、内定出しは5月というスケジュールが最も多いパターンと予想されています。 過半数の企業が3月にセ…

夜のひらかたパーク イルミネーション

2017年2月20日(月) ひらかたパークは、京阪電鉄が運営するテーマパークです。通称「ひらパー」です。 毎年コンスタントに120万人前後の入園者があり、USJに次いで大阪府下第2位を誇っています。 現在、2月26日までの金・土・日・祝日の17:30~イルミネー…

京都七条周辺へ、西本願寺・西本願寺伝道院・京都タワー・京都駅ビル

2017年2月18日(土)今日のクローズアップは雨水です。 雨水(うすい)は、空から降る雪が雨に変わり、氷が溶けて水になるという意味。草木が芽生える頃で、昔から農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。 西本願寺は、浄土真…

京都七条周辺、パワースポット六波羅蜜寺・安井金比羅宮の縁切り縁結び碑・女性の守り神、市比賣神社

2017年2月17日(金) 天候に恵まれて京都七条あたりへ行ってきました。 まず、京都市東山区にある真言宗智山派の寺で、空也の創設といわれる六波羅蜜寺へ 六波羅蜜寺の創建は951年で、寺域は京都の「六道の辻」(六道へ通じる道の分かれるところの意味)と呼…

田舎暮らし移住支援 山梨編

2017年2月15日(水) 今回は、長野県とともに移住者に人気の高い山梨県を紹介します。 (山梨県) 山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都・神奈川県・静岡県・長野県・埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。県の約78%を森林が占め、富士山・八ケ岳・…

田舎暮らし移住支援 長野編

2017年2月14日(火)今日のクローズアップは、バレンタインデーです。 270年ごろローマで殉教した主教聖バレンティヌスの記念日。日本でこの日にチョコレートを贈る起源は、メリーチョコレート社が東京の伊勢丹で販売したことがきっかけといわれています。 …

田舎暮らし移住支援 広島編

2017年2月10日(金) 前回の岡山に続き、今回は「広島」の田舎暮らし情報をご紹介します。 広島県は山陽地方の中ほどに位置する県です。瀬戸内海に面した広島は、「日本の縮図」といわれるほど海・山の幸に恵まれたところです。県庁所在地は広島市で、人口は…

田舎暮らし移住支援 岡山編

2017年2月8日(水)事始め(農事の始めの行事) 各自治体の移住者支援について、移住希望者地域ランキングから、ここ数年移住希望者を増やしている「岡山」の情報をご紹介します。 岡山県からの発信 1.天災(台風・地震など)が少ない、原発がない はれの…

田舎暮らしの就職事情

2017年2月6日(月) 田舎暮らしをしてみたいが、生活の基盤となる「仕事」があるのか心配ですよね。 そこで田舎の就職事情をご紹介します。 私たちは、暮らしや働き方をもっと楽しく納得のいくものにしたいと思いながら日々暮らしています。都会の高速道路の…

田舎で子育て情報

2017年2月4日(土)今日のクローズアップは「立春」です。 冬と春を分ける節目の日、春が始まる日の前日、その節分けをする日が節分というわけです。(大晦日と同じ意味合い)そして4節気の一番目が立春です。 《田舎で子育てすることとは》 いま私たちの生活…

農林漁業への就業のために

2017年2月2日(木) 《林業の就業について》 林業の仕事内容と営む組織についてご紹介します。 林業とは木材を採るために苗を植え、伐採して収益をあげる事業です。豊かな森林にするために下刈り、枝打ち、除伐、間伐を行い森林管理をします。地球環境の保全…

農林漁業への就業(就農について)

2017年2月1日(水) 《就農について》 「地方創生」で田舎暮らしが注目されています。地方には豊かな自然が多くあり、より良い環境で子育てをしたり、都会にはない沢山の魅力が溢れていますが、まず必要になるのは住まいと仕事です。その中でも仕事は、都会…